file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone corp01 facility01_1 recruit01 map01 mail01 arrow03 arrow05 pdf01 arrow04 facility03 facility04 facility05 facility06 facility07 pagetop tel01 arrow01 arrow02 facility01 facility02
印刷に関わる周辺知識

「この雑誌の写真を使ってパンフレットをつくりたいのだけど…」お客さまから、時々そんな依頼を受けるときがあります。実を言うと、私たち印刷業はこのご依頼を受けることはできません。著作権という法律に抵触するからです。
印刷物をつくるとき、著作権法をはじめいくつかの法律が関わってきます。

著作権

イラストを描いたり、写真を撮影したり、原稿を書き起こしたりしたとき、それらを作った人には、著作権という権利が発生します。
著作権法は、著作者の著作物に対する権利を認め規定する法律です。ほかの人がつくった著作物を、無断で印刷物などの原稿として使用すると、著作権法により著作権を侵害することになります。他人の著作物を使用するときは、著作者の許可が必要です。
雑誌やインターネットなどに、日常的にさまざな著作物が溢れています。印刷物制作の際には、十分注意する必要があります。

著作物の種類

言語の著作物: 論文、小説、脚本、詩歌、俳句、講演など
音楽の著作物: 楽曲及び楽曲を伴う歌詞
舞踊、無言劇の著作物: 日本舞踊、バレエ、ダンスなどの舞踊やパントマイムの振り付け
美術の著作物: 絵画、版画、彫刻、まんが、書、舞台装置など(美術工芸品も含む)
建築の著作物: 芸術的な建造物(設計図は図形の著作物)
地図、図形の著作物: 地図と学術的な図面、図表、模型など
映画の著作物: 劇場用映画、テレビ映画、ビデオソフトなど
写真の著作物: 写真、グラビアなど
プログラムの著作物: コンピュータ・プログラム

社団法人 著作情報センターより

特許庁 特許、商標に関する情報をはじめ、産業財産権に関する情報する情報を公開。

文化庁 文化行政関連情報のほか著作権に関するコーナーも充実。自由利用マークを配布。

公益社団法人 著作権情報センター 著作権に関する素朴な疑問、ビジネスに関わる問題を網羅。電話による著作権相談室もあります。

一般社団法人 コンピュータソフトウェア著作権協会 デジタル著作物の権利保護や著作権に関する啓発・普及活動を展開。