平成20年度 健康を考える会
恒例行事となっております「文京支部健康を考える会」が、平成21年3月15日(日)開催され、「柴又七福神めぐり」と「寅さん記念館」に行きました。
9時45分に京成高砂駅で集合。10時に支部長に挨拶をしてもらい出発。
観蔵寺(寿老人)→医王寺(恵比寿天)→宝生院(大黒天)→万福寺(福禄寿)→良観寺(宝袋尊)→真勝院(弁財天)→題経寺【帝釈天】(毘沙門天)→寅さん記念館→食事「川甚」というルートを回りました。
当日は前日の雨も上がり暖かい散歩日和となりました。
幹事が頼りない為に、出発してから自己紹介をする、寺の入り口がわからず寺を一周する等多くの不手際がありましたが、無事ルートを回ることが出来ました。
今回初参加の高橋勝祐様(勝美印刷)は今回のルートの経験者であり、通り道のあれこれを解説して頂きました。
「寅さん記念館」は、思ったより好評でまたじっくり観てみたいという人もいました。
1時に「川甚」に入りうな重を堪能し解散となりました。
P.S. 一部の人たちは、解散後に柴又駅前でより楽しい時間をすごしていた様です。
参加メンバー(敬称略)
褐陽デジタルワークス/鍛冶 隆
旧ワ月印刷/小林 淳一
潟Rンゴー商会/平原 真敬
渇z川洋紙店/越智 英一
活ョ洋社/山下 英作
蒲m文社/只野 高史
潟_ーツ/大根田利夫
給桾カ社/山本 彰彦
勝美印刷梶^高橋 勝祐
且O盛社/渡邊 正晴
叶カ田商会/ 生田 一彦
潟Aイト/伊藤 弘見
潟Aイト/伊藤 宏子
潟Pイスイ/小林 佳之
潟Pイスイ/小林 亮子 +2チビ
(小林佳之)