平成22年度 第3回 教育委員会
■日時 : | 平成22年7月1日(木) 午後6:30〜8:00 |
■会場 : | ニッケイビル8F・会議室 |
■出席 : | 野田晃司委員長,金子貴博委員(千代田),鈴木将人委員(港),春名敦史委員(新宿),只野高史委員(文京), 菅野潔委員(城東),石川美雅委員(城東),小林隆委員(城南),原田豊委員(三多摩),武川優委員(三多摩) ★事務局・鈴木 |
■欠席 : | 永澤明夫委員(中央),米原正信委員(文京),谷口理恵委員(城東),古谷恵司委員(城北) |
●野田委員長ごあいさつ
●春名委員ご紹介
<議事>
・参加98人+委員お手伝い2人+報道3人=2日間で延べ103人が参加した。
・アンケート結果では内容について,「非常に満足」29.55%,「やや満足」47.73%で,概ね好評。
・収支は\144,351の黒字。
(その他意見)
・懇親会の会場は要検討。
・マイクの調子が悪い。
(確認事項)
・講師との詰めの打ち合わせ:7月9日(金)秋葉原(担当:菅野,只野,鈴木)
・講師料について:ジャグラBBから45,000円×2が支払われるので,Part1・Part2ともに1回ずつ15,000円を収録料として加算することとした。
・1回目(7/14)は,パイプ椅子20脚を借りることができる(¥15,960)。定員70人まで可。
・レジュメ配布:講師に依頼して,配布できるデータについてはレジュメとして用意する。
・役割分担は,別紙・チェックリストの通り。
・只野委員,武川委員は16日。
・「Part1」を受講した会員企業については,「Part1」の受講人数分,2,000円での受講を認める。
○ジャグラBB収録料の設定
ジャグラ・サイドは一律40,000円を提示してきたが,内容によって値段は変動してしかるべき。菅野委員長が再度,交渉する。
○利益(損失)が出た場合の,配分方法の確認
複数支部主催の場合,1/2=本部,1/2=複数支部で等分。
〔No.3〕=クラウド・コンピューティング
・日時:8月下旬
・会場:三多摩支部が選択
・講師:富士ゼロックスに打診(←事務局)
・主催:三多摩支部/共催:教育委員会
・受講料:講師料がかからないと思われるので,会場費等の経費と照らして算出。
・懇親会:三多摩支部に依頼
・内容:レベルは,全くの初歩ではなく,「クラウド・コンピューティングとは何か」という概念は理解している人を対象とする(いわゆる中の下)。「クラウド」が,中小グラフィックサービスにとってどのように活用できるのか,はたして本当に経営上メリットがあるのか等。
〔No.4〕= iPhone・iPadのアプリ
・日時:9月
・主催:港支部に打診する。
・講師:講師の選定が難しい。各委員で候補をピックアップする。
・内容:iPhone・iPadのアプリの作り方,ビジネスモデル等。
〔No.5〕=電子書籍Part3
・日時:10月
・講師・内容:講師を変えて,違った切り口(技術面ではなく,ビジネスにいかに活かすのか,ビジネスモデルは? 等)でやってみるのもよい。Part2が終了した時点で,再検討。また夏場にハード面で新たな動きもあるらしい…。
・テーマ:仕事に活かす「腰痛防止体操」
・日時:9月上旬
・会場候補:ほくとぴあ
・講師:松永成主氏(恵比寿療法院やすらぎ理事長)=城北・村井支部長のご紹介
(講師料50,000円)
・主催:城北支部/共催:教育委員会
・受講料:1,500円程度
・懇親会:実施
・内容:冒頭30分がレクチャー,その後60〜90分で実技。
◎「仕事に活かす○○」シリーズのチラシのヘッダーおよび基本デザインは只野委員に依頼する。
その他
■次回委員会
8月4日(水)18:30〜
以上