東京グラフィックサービス工業会 文京支部

トップページ活動予定活動報告ご意見・ご要望

文京支部活動報告

平成23年度 第3回文京支部会

■日時 : 2011年8月23日(火) PM6:30〜8:00
■会場 : 文京区民センター 3階 3−D会議室
■出席 : 会員18名(支部長・副支部長・役員・会員)
■司会 : 大根田利夫副支部長(株式会社ダーツ)
■書記 : 山下英作副支部長(株式会社旭洋社)

<議 題>

  1. 勉強会:事業承継対策

    三井生命保険株式会社より、生命保険を活用した事業承継対策についての勉強会が行われた

  2. 支部長挨拶:平原支部長より挨拶。

    震災後の業務の状況、節電対策、記念誌の進捗状況などが本日のテーマ。

  3. 報告:東京グラフィックス理事会

    前回支部会後、理事会は行われていないため報告はなし。

  4. 報告:東京グラフィックス各委員会 

    経営委員会(小林氏):節電アクションの協力要請。詳細については後日事務局より発表あり。支部としての取り組みはないか模索する。
    情報技術委員会(大根田氏):見学会(みなとみらいゼロックスお客様価値創造センター)報告。
    教育委員会(米原氏):セミナーの案内。(クラウドの活用:於・中野サンプラザ8/25)
    総務委員会(山下氏):未開催のため報告なし。
    青年部FACE(小林氏):印青連の移動サロン(工場見学)の報告。

  5. 報告:三支部合同納涼大会(8/5)

    幹事である小林副支部長から報告があった。他支部と交流でき、盛況に行われた。詳しくはHPをご覧下さいとのこと。

  6. 報告:スケジュール確認

    平原支部長よりスケジュールの確認がなされた。
    〇支部会の開催日の変更 (10/17(月)・11/14(月)・2/20(月))
    〇ぶんぱく(文京博覧会)開催日決定(11/25(金)〜11/26(土))
    〇顧問・相談役会開催日決定(1/27(金))
    〇勉強会については未定。教育委員会と相談ののち決定。

  7. 報告:50周年記念誌の進捗状況について

    井上記念誌委員長より、現状の進捗状況などの報告がなされた。
    1社1頁、広告など、各社に協力を依頼。

  8. 近況報告:会社の節電、または震災後の業務の状況について

    コンゴー商会(平原):電気のシェイプアップカルテの活用。節電は目標を達成したが、売上も減ってしまった。文京区が補助をしてくれる融資を利用する。

    ケイスイ(小林) :学会の仕事が多いので、例年通り、あまり影響が少ない。しかし広告などは減っているので予算が厳しくなった。

    文成社(西野):イベントなど自粛が多く、困っている。節電については、先月エアコンを新しい省エネタイプのものにした。いいのかなと思っている。

    大瀧印刷紙器(大瀧):震災後、6月くらいまでは悪かったが、7・8月はやや戻ってきた。しかし売上的にはもう一歩。リピートの仕事が中心だが、これだけでは苦しいので新規の仕事を増やすように頑張っている。仕事は取りに行かないと増えないと実感した。

    アクティブ(野口):機械やエアコンをこまめに消すことを実施。前年度より15〜20%減を達成した。売上的には昨年並み。自動車産業がやや上向きなので期待できる。

    双文社(石黒):節電は、こまめに電気を消すことを実施した。15%削減できたのではないか。例年、6月は忙しく、過ぎると秋までなかったのが今年はイベントがずれているせいか仕事が続いている。

    五月印刷(小林):エアコンを変えた。電気代が表示されるタイプで興味を持って節電できた。11月に同窓会・総会があり、自分史を作成する講演で講師を務めることになった。

    越川洋紙店(越智):用紙の値上げについて、東グラが公正取引委員会に申し立てをしたことについてうれしく思っている。卸商はなかなかメーカーに文句が言えない。この時期に値上げをしたらどうなるのか、ますます紙離れがすすまないか心配。

    井上孔版(井上):家庭のクーラーだが、料金表示タイプのものにした。節電効果あり。健康面について、夏場はこまめに水分補給を怠らず、健康管理に気を付ける。

    勝美印刷(米原):社員の家族や取引先に心筋梗塞で亡くなった方がいる。健康面に注意したい。いろいろなメーカーや企業に見学に行く機会が多かった。参考になったり気分転換にもなる。

    中央商会(木下):取引先に電力関係が多いので、今年は辛抱の年だ。

    京文社(山岸):社長に就任して2か月が過ぎた。やりたいことが多く、焦ってしまう。焦らず、できることからやるようにしたい。

    アイト(谷口):例年、8月はヒマだったが、今年は順調。取引先のJRは去年より2〜3倍のイベント数で、全体的に盛り上がりを感じ、期待できる。

    共立速記印刷(笹井):印刷の業務は厳しい状態が続いているが、速記は公官庁を中心に戻ってきた感がある。水の使用量が増えていたので調べたらもれていた。震災時の事故の影響だったらしい。

    生田商会(生田):売上的に厳しい状況が続いている。DTP・制作と印刷・製本が別々のコンペになる。大手が下げてきているので苦戦している。

    旭洋社(山下):うちも売上減が続いているが、やや底打ち感がある。先日、青年部のイベントで工場見学へ行ったが、紙メディアにこだわりとプライドを持った会社を見学して刺激を受けた。

    ダーツ(大根田):ツイッターで知り合ったカメラマンの写真塾に週一で通っている。仕事に結び付くといい。

  9. 次回プレゼン…次回5分間プレゼンはなし。50周年記念誌について集中的に協議する。

    終了後、懇親会を鈴乃家にて行った。


■次回支部会は2011年10月17日に開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。


▼下の写真をクリックすると、拡大写真をご覧頂けます。

     
         

 

支部活動報告の一覧に戻る
支部規約・慶弔規定役員名簿文京支部会員一覧