文京支部会(平成28年度第2回)議事録
■日時 : | 2016年6月14日(火) 午後6時30分〜8時00分 |
■会場 : | 文京区民センター 会議室 3階会議室D |
■出席 : | 会員28名(支部長・副支部長・役員・会員・オブザーバー) |
■司会 : | 小林支部長 |
■書記 : | 大多和副支部長 |
今後の運営体制及び支部会案内等の情報共有について
情報発信:HPを公式とし、メール、Facebookの活用にも取り組む。
東京グラフィックス理事会
東京都印刷物最低制限価格制度、平成29・30年度物品買入れ競争入札参加資格見直し、
東京都印刷産業政治連盟、団体向け小規模事業者持続化支援事業、
平成28年度東京グラフィックス年度目標について
東京グラフィックス各委員会・共済会・FACE・その他報告事項
技術関連(浅野副支部長)
青年部FACE(谷口会長)
マーケティング委員会(小林支部長)
東京グラフィックス工業会
「バスで行く九十九里浜 地曳網&バーベーキュー大会」(7/2)
「MIS(経営情報システム)セミナー」(7/12)
「マス釣り大会」(7/16)
「市場開拓セミナー (ウェアラブル端末用アプリ、シータの活用でビジネス創出!)」(7/20)
「納涼大会【文京支部・FACE合同】」(8/5)
「踊りと唄と三味線の納涼会」(8/27)
菁文堂株式会社 谷山 和也氏
これからの支部活動(支部に求めること、やりたいこと)について
【グループディスカッション】
・グループA(大根田氏)
ネットワークづくりの強化
仕事以外での親睦イベント
会員の得意分野(機械、設備など)の情報共有(リスト化など)
会員の知りたい情報を集約及び会員内による情報提供
BCP知識の共有(漫画などのわかりやすいコンテンツの活用)
支部会HPをメイン、FBサブ活用の検討、メーリングリストの活用
・グループB(谷口(美)氏)
会社に持って帰って有益な情報がほしい
会員の得意分野情報交換及び訪問
IT・ネットコミュニケーションとリアル(支部会) 支部会にくる意味明確化
実践的な勉強
ディスカッション時間
・グループC(松谷氏)
参加のメリット(セミナー、情報交換、レクレーション等)
対面交流
仲間に対して自社事業を知ってもらいたい(紙媒体・HPに乗せる等)
情報交換及び共有
支部団体としての利用価値、メーカーへの交渉など
参加者全員による自己紹介及び会社案内